遠山郷プチウォーキング旅行

16 May 2022


学園行事の一環として、年に数回行われているプチウォーキングイベントが、4/16~4/17に行われました。今回は桃源郷を感じる遠山郷へ。参加者は、小沢先生、有賀先生、いつもボランティアで108キロウォーキングの名サポーターをしてくださっているキンタさん、S君と、私の5名

今回の宿泊先は、かぐら山荘さんです。到着すると、かぐら山荘さんの入り口に、人影が、、、、。他の宿泊されるお客さんかと思っていると、小沢先生の大ファンのご夫婦で、先生が到着されるのを待っていてくださったとのことでした。


今回、先生が来られるのを耳にして、愛知県豊田市から来られたそうで、先生と一緒に写真を撮られたりと、大変に、感激されており、
ここでも、先生の人気の高さを知ることとなりました。
のどかな和田宿を散策した後は、お待ちかねの夕食です。


メインは、名物ジンギスカン焼き肉です。外は、あいにくの寒さでしたが、宿から、お借りした、どてらを羽織り、 昔ながらのジンギスカンを頂くことは、格別に美味しく感じました。
途中、かぐら山荘のご主人より、
霜月まつりの貴重なお話をお聞きしました。


年も押し迫った12月に行われるこのお祭りは
日本中の神様が湯治にやってくる、「神様にお湯を差し上げる」お祭りと言われています。
神楽歌が聞こえ、厳かな雰囲気の中、夜を徹して行われ、800年もの歴史のあるお祭りですが、
近年、高齢化が進み、いずれの神社も、後継者が不足しており、存続が危ぶまれているそうです。


あの「千と千尋」のモデルになっていると言われている霜月まつり。今の時代に消えてしまうのは惜しいことであり、どうにか、存続していってほしいものです。

二日目はトレーニング後、日本の名水百に選ばれている、観音霊水の湧く龍淵寺までウォーキング。その後、昼食と、遠山郷名物の藤姫饅頭を頂き、帰りは、旧木沢小学校を見学してきました。


この、小学校、平成12年に閉校になっていますが、校舎の中は、展示物がそのままだったりと、使っていた当時のままになっています。

古い木造の校舎、オルガン、先生が教えるときに使う、大きなそろばん。教科書、ランドセル等。小学生の頃が思い出され、温かさとノスタルジーが感じられ、とてもよかったです。
S君も、懐かしさを感じているのか、ふと見せる、穏やかな表情がとても印象的でした。今回のプチウォーキング旅行、霜月まつりの歴史を知ることができたり、地元の名物を頂いたりと、遠山郷をより深く学習できた、良いイベントになりました。


定期的に行っているこの学園のイベント。自然と戯れたり、非日常の空間に行くことで、気分転換になりますし、より密度のある接点を持つことが出来ます。そして、とても、癒しになっています。

花が咲き、自然美しい遠山郷は、何度でも訪れてみたい場所です。
  • LINEで送る
  • はてなブックマーク