フィリピン合宿

フィリピン合宿所で生徒たちは・・・

soudan_01

〔第一期〕自らを振り替えさせる時期(自省期)、〔第二期〕集団生活を通して、社会性を構築する時期(ギャング期)、また、〔第三期〕その中から生まれた借り物でないモラルを実行させる時期(自立期)と、三段階に別けての指導を、指導指針としております。この心理学の『モラル形成』に基づいた指導方針を、私達は大変重要視しております。
詳しくは以下のページをご覧下さい。

【自立支援コース/入学(入寮)から卒業まで】
https://dhyana-jp.com/support/flow

IMGP1865

その為、基本的に、ひきこもり、家庭内暴力、不登校などの方をお預かりする場合には、上記「入学から卒業までの流れ」に基づき、指導をさせて頂いております。

スタッフはスキルアップの為に、心理学を応用した、スキルアップセミナーを受講し、カウンセリング、ティーチング、コーチングなどの学習をし資格を取得しております。(NPO横浜大学提携事業)

soudan_03

また、その心理スキルアップセミナー『心理楽講座』を開催しておりますので、ご希望がありましたら、皆様もご参加頂けます。全国で出張開催もできますので、詳しくはディヤーナ国際学園まで、お気軽にお問合せください。
詳しくは以下ページをご覧下さい

心理楽講座
http://www.sinrigakukouza.com/

フィリピンの特色

温暖な気候風土、明るくあたたかい人柄

family

一年を通して気温が、約30℃位の温暖なフィリピンの気候は心を癒し、とても行動的にさせてくれます。フィリピン人は、ラテン系で明るく、人なつっこく、世話好き、話好きです。世界的にホスピタリティーが高い事で有名です。現地の人達との交流は、笑顔や優しさが心を包んでくれる環境です。古き良き日本の長屋暮らしの様な人情味のある社会に心が開きやすくなります。また、フィリピンの公用語は英語で、綺麗な英語を話します。買い物や移動はなど生活環境は、何処でも英語が通じます。現地の暖かな人々にふれる中で、自然に英語を話せる様になる生徒も多いです。

保護者のご低負担を減少

日本に比べると、物価が安いので保護者のご負担が軽減されます。食事や生活必需品などはとてもお手ごろで、貨幣価値も約2分の1程度と、とても『経済的』です。

セキュリティー

夜間は警備員が施設周辺を巡回し安全に。また医療体制、医師や看護スタッフも常駐で安心です。
その他、ひきこもり、家庭内暴力、不登校などの自立支援として、以下の様なメリットもあげられます。

kids

  • 世界的にもウォームハート(温かい心)と呼ばれる、ホスピタリティあふれる笑顔と優しい国民性
  • フィリピンと日本の経済関係状、日本の施設に比べとても安価で、長期的にみても保護者の負担を最小限に抑えられます。
  • 心理学的にも、親元を離れ環境を変えることがとても有効です。
  • 社会の価値観が違い、古き良き日本のような人間同士のつながりが深い下町文化の中で、心身を保養成長する。
  • 国外へ一時避難することで、本人の状態悪化を防ぐだけでなく、ご家族の保身、自身の自殺防止、近隣の批判などを取り除きます。
  • 日本からとても近い。(飛行機で約4時間程度)
  • 気候が温暖で、ストレス耐性のない生徒でも外出しやすい
  • 三食の炊事、洗濯は現地スタッフが行う事で、心身のエネルギー充電に集中できる。

以上の様な様々なメリットが多い事から、フィリピンに施設を設けております。

フィリピン/カブヤオ合宿所の紹介

全体図と施設写真

フィリピン カブヤオ寮 全体図

フィリピン カブヤオ寮

フィリピン カブヤオ寮

フィリピン カブヤオ寮

フィリピン カブヤオ寮

IMG_2579

カブヤオ道場のある、ラグナ州は首都マニラより車で1時間程の場所で、人口が6番目に多い地域で、近くにあるラグナ湖でしられる場所です。

国内有数の工業団地があり、多くの日系企業が進出している事でも有名です。三菱、松下、ホンダなど有名企業が約60社程あり、住宅も併設され、多くの日本人が居住しております。そのためこの地域では、日本食レストランも多く、刺身やてんぷら、寿司、蕎麦など、質の高い「日本食」を食べることもできます。スタッフ同伴のもと、近隣デパートや遊園地へ出かけてレクリエーションなども行います。

学園施設は、24時間警備される区画の中の住宅地にあるため、治安もよく、近隣の日本人の方との交流もあり、イベント時などは沢山の方々で賑わいます。

IMG_2692 IMG_2691 IMG_2685

 

フィリピン カブヤオ合宿所の特徴

dojyo2_06

(自省期、ギャング期の生徒が多い)私達の指導教育方針は、スタッフが生徒一人ひとりの心に寄り添いながら、生活を共にします。その中から、心と体を鍛え、自己を見つめ直す事が基本です。自主性を重んじるため、決してスパルタ教育や、厳しいしつけ指導など強制的指導は行いません

生徒とスタッフは信頼関係をとても大切にし、時には皆で遊園地やショッピングなどへ出かけ、楽しい時間を過ごします。沢山の仲間がいて、近所には心優しい友人や知人達が出来たり、その温かい人間関係の中で学園生活を送っています。中には家族ぐるみでお付き合いをしてくれ、帰国の際には涙ながらに別れを惜しむ生徒もいるほどです。
卒業後も就職や結婚などライフイベントの報告に、卒業生が報告に来てくれるのも、深い信頼関係がある証と思います。

引きこもり、家庭内暴力など、心の問題のある生徒達も、温かな人情に触れゆっくりと心を開き、自らの幸せに向かい一歩一歩あゆみだしていきます。

スケジュール

カブヤオ合宿所(スケジュール例)

休日 9時-11時30分 9時-11時30分 9時-11時30分 9時-11時30分 9時-11時30分 9時-11時30分
朝習 縄飛・シャドー5R・補強・ウォーキング 朝習 打撃稽古 朝習 縄飛・シャドー5R・補強・ウォーキング 朝習 寝技稽古(胴着) 朝習 打撃稽古+補強 朝習 寝技稽古(裸体)
14時-16時 14時-16時 14時-16時 14時-16時 15時-17時 15時-(終了次第)
英語学習 (各自片付次第終了) 寮・部屋掃除 英語学習 ボランティア活動 ビデオ学習 スタッフミーティング

カブヤオ道場

カブヤオ道場

カブヤオ道場

食堂

カブヤオ寮 食堂

カブヤオ寮 食堂

施設周辺

カブヤオ寮 施設周辺

カブヤオ寮 施設周辺

  • LINEで送る
  • はてなブックマーク